基本機能
無料でずっと利用できる。イマキクのリアルタイム投票などのベーシックな機能
基本機能はこのプランで利用できます
- お試し
- Sプラン
- Mプラン
- Lプラン
- 法人単発
- MORE
設問作成
参加者の本音を把握するための設問が作成できます。
投票用の選択肢作成
参加者に投票させるための選択肢が作成できます。
結果表示のグラフ選択
参加者の投票結果を棒グラフ、円グラフ、レーダーチャートで表示できます。
コメント投稿受付
参加者から自由記述形式でコメント投稿を受付ることができます。
コメント投稿の共有・評価
コメント投稿を参加者どうしで共有し、それぞれにGOOD/BADボタンで評価をつけてコメント投稿の並び替えを行います。
有料機能
有料プランを購入するとついてくる。イマキクならではの便利な機能
各プランで使える機能は異なります。
詳しくは料金表ページからご確認ください。
- Sプラン
- Mプラン
- Lプラン
- 法人単発
- MORE
参加者情報取得
(出欠管理・個人特定)
名前、学年、学校名、社員番号、部署名などを登録させて出欠管理・個人特定ができます。(プルダウン式/自由記述式 項目は複数作成可)
参加者の情報表示
本番中、コメント投稿者を特定することができます。コメント投稿欄内に「参加者情報取得」で登録された情報を最大3つまで表示させることができます。
設問の個別コピー
設問作成中、同じ内容の設問や選択肢を複数作成する場合に複製コピーができます。
設問の全体コピー
作成した設問全体をコピーして再利用・編集することができます。
投票回数指定
参加者の投票回数を指定することができます。(無制限/マルチアンサー/1~10回)
設問のジャンプ
設問を順送り表示せず、任意の設問を指定して表示することができます。
画像投票
画像を使った設問が作成できます。「どの景色が好きですか?」などの設問に利用できます。
動画投票
動画を使った設問が作成できます。表示させたい動画サイトのURLを登録するだけで利用できます。
参加者からの画像投稿
参加者がコメントを投稿する際に画像も投稿させることができます。
デザイン・テンプレート
会のテーマに合うデザイン・テンプレートを利用することができます。
回答期間指定アンケート
回答期間を指定してアンケート回答させることができます。
リモコン遠隔操作
1つのアカウントで複数の端末にログインし、プレゼンターの画面をアシスタントの方が操作できる機能です。
用途別機能(オプション)
有料プランを購入した方にさらに理想のプレゼンを。イマキクだからできる用途に合わせた自由度の高い機能
有料プランを購入した方が以下機能をオプション購入できます。
- Sプラン
- Mプラン
- Lプラン
- 法人単発
- MORE
スグキク参加方法印刷
6桁参加コード、QRコードが記載された印刷用PDFデータをダウンロードできます。印刷した用紙を参加者へ配布することでスムーズに本番開始できます。
参加者側投票結果表示
投票締切後、参加者側の画面に投票結果を表示させることができます。
長文設問表示
長文の設問を、講師側と参加者側の画面に表示できます。設問内容が長文でもみやすく表示できます。
クロス集計表示
投票・投稿結果をクロス集計表示できます。投票+自由記述の場合、コメント投稿欄内に、投稿者が投票した選択肢番号が表示されます。
投稿フィルタリング
AIによる不適切コメントの自動選別、拡大表示、表示後の投稿内容の非表示、コメント投稿者ブロック、参加者どうしの投稿共有の制御など、投稿されたコメントを制御することができます。
多言語設問作成/AI自動翻訳
同時通訳者は不要です。 AIによる自動翻訳で設問を作成して参加者の画面に表示できます。 本番中、多言語で質問されても、操作は不要で、指定言語に自動で翻訳して表示します。
設問分岐条件
参加者が回答した選択肢別に、以降の設問を分岐させて表示ができます。
テスト/クイズ
参加者の理解度を把握するための「○×テスト/クイズ」ができます。
コンテスト審査投票
プレゼン発表毎に審査投票を受付けます。全ての発表が終了した後、順位毎に審査投票結果を表示させることができます。
採点投票
0~100の範囲で、参加者側が点数を指定して投票することができます。
オリジナルデザイン作成
イマキク、スグキクの画面を、あなたのオリジナルデザインに変更することができます。
オリジナルバナー表示
オリジナルのバナーを、参加者側の画面に表示することができます。参加者側の最終画面に表示させるバナーは、任意のサイトへ遷移させることができます。
参加者名簿の事前登録
あなたが持っている参加者情報を、イマキク側に一括登録できます。一括登録することで、事前に申し込んだ人だけを参加させることが可能です。
参加者へ資料配布
参加者に資料を配布することができます。指定のタイミング(本番前・終了後)で参加者側が資料をダウンロードできます。
コメント投稿データ取込
参加者から投稿されたコメントを、別の設問に取り込んで表示させることができます。